COMPANY 参加企業

PR動画

    
         
    

会社概要

所在地
〒130-0013
東京都墨田区錦糸三丁目2番1号アルカイースト11階
電話番号
03-3626-8650
設立
1992年9月1日
代表者
森崎 鉄郎
従業員数
724名
資本金
1億円
売上高
19,188百万円(2022年度)
事業内容
■旅行事業
列車と宿泊施設を組み合わせた価格変動型Web商品「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」や添乗員付き団体旅行、国内外の法人向け視察・研修旅行の企画・販売。
■インバウンド事業
海外向けに東日本エリアへの訪日鉄道旅行推進のための商品企画・販売、プロモーション事業。
■駅たびコンシェルジュ
旅のコンサルティング、東日本エリア情報発信、各種イベント開催、訪日旅行者や外国籍のお客さま向けパス引換/発売及びサポート、大人の休日倶楽部会員サポートなど
■大人の休日予約センター
JR東日本が提供するシニア層向け会員組織「大人の休日倶楽部」会員向け旅行商品の案内等
■ダイナミックレールパック本部サポートデスク
価格変動型オンライン旅行商品「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」に関するお客さまサポート業務等
■トランスイート四季島本部
JR東日本のクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」運行に関わる業務等(一定の業務経験後、本人の適性等を見てトレインクルー業務にも従事します)
DX認定制度認定事業者
くるみん
えるぼし
ユースエール
TOKYO働き方宣言
東京ライフ・ワーク・バランス認定
求職者へのメッセージ

こんにちは!株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールスです。
私たちは、JR東日本グループの会社として「地域創生」や「インバウンド」など
幅広いサービスを提供し、旅とサービスを通じてお客さまの人生を豊かにすることを目指しています。
「地域を元気に!」「観光・旅行×東日本エリア×鉄道」このようなキーワードをもとに、
新しい観光流動サービスを創り出します。ぜひ、当社のブースにお越しください。

求人情報

募集職種
①駅たびコンシェルジュ 
若干名
②トレインクルー 
若干名
仕事内容
①駅たびコンシェルジュ
旅のコンサルティング、東日本エリアの情報発信、各種イベントの開催、訪日旅行者をはじめとした外国籍のお客さま向けパス引換/発売及びサポート、大人の休日倶楽部会員サポートなど
②トレインクルー(トランスイート四季島)
JR東日本のクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」の運行に関わる業務など
(一定の業務経験後、本人の適性等を見てトレインクルー業務にも従事していただきます)
求める人物像
JR東日本びゅうツーリズム&セールスでは、自らリーダシップを発揮し、
変化し続けるビジネス環境にチャレンジできる人材を待っています。
とくにリーダーシップ、広い視野、情熱を持った人材を求めています。

①リーダーシップ
周囲を巻き込んで目標・課題をいかに達成するかを考えると共に、周囲に良い影響を与えられる人物
②広い視野
今後の社会の動きを把握できるグローバルな視点とお客さま視点をあわせ持ち、当社ならではのサービスを考えられる人物
③情熱
主体性を持って考え、お客さまを感動させたいという情熱を持って何事にも取り組む人物
勤務地
①「駅たびコンシェルジュ」(都内)
②上野事業所(東京都台東区)

①「駅たびコンシェルジュ」(首都圏都内一例)
東京/JAPAN RAIL CAFÉ(千代田区)、羽田空港(大田区)、新宿(渋谷区)、新宿東口(渋谷区)、池袋(豊島区)、渋谷(渋谷区)、 上野(台東区)、浜松町(港区)、立川(立川市)、品川(品川区)
※所在地は上記の店舗名称と同じ駅の構内です。
②上野事業所
東京都台東区上野七丁目1番1号(JR上野駅構内)
勤務時間
日勤/1箇月単位の変形労働時間制(週平均40時間、一週1日以上の休日)によるシフト制勤務/フレックスタイム制等、時間外労働有 ※就業箇所によります。
一か月の想定労時間は約170時間
休日・休暇
年間 122日(うるう年は123日)
年休15日~20日、慶弔休暇等
給与
エリア職 月給180,000円(基礎給160,000円+地域手当20,000円)
総合職  月給200,000円(基本給)
試用期間
試用期間あり(3箇月)※期間中の待遇差はありません
昇給・賞与
昇給年1回
賞与年2回 ※2022年度実績
諸手当
技能等手当(語学や旅行業資格等)、住宅援助金あり、通勤手当 (当社規定による)
福利厚生
社会保険完備、慶弔金、社員持株会
教育・研修
人材育成を目的とした主な研修として、新入社員研修・役職研修・フォローアップがあります。

新入社員研修では、社会人、企業人としての基本の他、会社概要や業務に必要な知識等を習得していただきます。また、役職に応じた研修により自分の役割を認識するとともに、知識等の向上による自己の成長を促し、職場の活性化につなげています。
応募条件
・旅行や観光、インバウンドの接客に興味があり、コミュニケーションが好きな方
・旅行企画やプロモーションを通じて東日本エリアの観光流動創出に意欲ある方
・学歴、経験不問