PR動画
会社概要
所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目24番1号 西新宿三井ビル
東京都新宿区西新宿6丁目24番1号 西新宿三井ビル
電話番号
03-6258-1537
設立
1948年2月24日
代表者
代表取締役社長 蓮井 肇
従業員数
440名(2023年3月31日)
資本金
13億2,985万円
売上高
319億1,400万円
事業内容
◇事業内容
・一般道路・高速道路などの道路整備事業⇒快適な交通基盤の構築と人々が快適に安心して利用出来る道づくりを目指して行きます。
・空港、スポーツ、レジャー施設などの整備事業⇒道路業界だけにとどまらず、人々の生活に密着した事業にも取組んでいます。
・生活施設、公共施設などの景観整備事業⇒環境と機能性の融合で、人々が心から落ち着ける空間を創造します。
・アスファルト合材の製造・販売⇒徹底した品質管理の基、アスファルト合材を主体とした製品を迅速にお届け出来るような供給体制やCO2削減に取組んでいます。
・一般道路・高速道路などの道路整備事業⇒快適な交通基盤の構築と人々が快適に安心して利用出来る道づくりを目指して行きます。
・空港、スポーツ、レジャー施設などの整備事業⇒道路業界だけにとどまらず、人々の生活に密着した事業にも取組んでいます。
・生活施設、公共施設などの景観整備事業⇒環境と機能性の融合で、人々が心から落ち着ける空間を創造します。
・アスファルト合材の製造・販売⇒徹底した品質管理の基、アスファルト合材を主体とした製品を迅速にお届け出来るような供給体制やCO2削減に取組んでいます。
DX認定制度認定事業者
くるみん
えるぼし
ユースエール
TOKYO働き方宣言
東京ライフ・ワーク・バランス認定
求人情報
募集職種
①技術施工管理職・品質管理職
5人
②総合職(管理部門職)
2人
5人
②総合職(管理部門職)
2人
仕事内容
①施工管理職・品質管理職
道路・土木工事における、現場での施工管理職、アスファルトプラント工場での品質を管理する職種となります。
②総合職
総合職は人事や総務、経理などを、業務全体を円滑に進める職種となります。
道路・土木工事における、現場での施工管理職、アスファルトプラント工場での品質を管理する職種となります。
②総合職
総合職は人事や総務、経理などを、業務全体を円滑に進める職種となります。
求める人物像
①経験者、未経験者を含め経験は問いません。(現場施工管理・品質管理職)
②総務、経理などの経験者及び、新卒者(経験者については、一定の年齢制限有り)
※例外事由3号イ 長期勤続によるキャリア形成を図るため
①コミュニケーション能力に自信のある方・スポーツ経験のある方。
②総務、経理などに興味のある方・現場業務を内部で支えてくれる方。
②総務、経理などの経験者及び、新卒者(経験者については、一定の年齢制限有り)
※例外事由3号イ 長期勤続によるキャリア形成を図るため
①コミュニケーション能力に自信のある方・スポーツ経験のある方。
②総務、経理などに興味のある方・現場業務を内部で支えてくれる方。
勤務地
①施工管理職(関東支店)東京都新宿区 ※現場により関東全域又は全国
②総合職(関東支店)東京都新宿区 ※配属先については、面接時にて確認
本社:東京都新宿区西新宿6丁目24番1号/「西新宿駅」徒歩約5分
関東支店:東京都新宿区余丁町13番27号/都営新宿線「曙橋」駅 徒歩約10分/都営大江戸線「若松河田」駅 徒歩約8分
上記の他、北海道札幌市、宮城県仙台市、神奈川県川崎市、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、福岡県福岡市に支店を有しています。
※入社前に「総合職」と「地域総合職」を選択していただきます。「総合職」は全国転勤を伴う職種となり、「地域総合職」は、関東支店内での異動有り
②総合職(関東支店)東京都新宿区 ※配属先については、面接時にて確認
本社:東京都新宿区西新宿6丁目24番1号/「西新宿駅」徒歩約5分
関東支店:東京都新宿区余丁町13番27号/都営新宿線「曙橋」駅 徒歩約10分/都営大江戸線「若松河田」駅 徒歩約8分
上記の他、北海道札幌市、宮城県仙台市、神奈川県川崎市、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、福岡県福岡市に支店を有しています。
※入社前に「総合職」と「地域総合職」を選択していただきます。「総合職」は全国転勤を伴う職種となり、「地域総合職」は、関東支店内での異動有り
勤務時間
①8:00~16:00 (休憩時間 12:00~13:00) ②9:00~17:00 (休憩時間は同様)
※残業時間 25時間/月平均
◇施工管理・品質管理職
・12月~3月の年度末については、現場状況により残業が増える可能性があります。現場の内容により、始業時間の変更や夜間が発生する場合があります。
◇総合職
・決算時期についての残業や休日出勤が発生する事はありますが、その他は平均25時間程度の残業となります。
※残業時間 25時間/月平均
◇施工管理・品質管理職
・12月~3月の年度末については、現場状況により残業が増える可能性があります。現場の内容により、始業時間の変更や夜間が発生する場合があります。
◇総合職
・決算時期についての残業や休日出勤が発生する事はありますが、その他は平均25時間程度の残業となります。
休日・休暇
土日、年末年始、夏季休暇
有給休暇、慶弔休暇、産休、育休(男性育休実績有り)、誕生日休暇 (年間休日:112日)
工事状況により土日に出勤となる場合は平日勤務日を振替休日としています。
年間平均7日以上の有給休暇取得実績があります。
有給休暇、慶弔休暇、産休、育休(男性育休実績有り)、誕生日休暇 (年間休日:112日)
工事状況により土日に出勤となる場合は平日勤務日を振替休日としています。
年間平均7日以上の有給休暇取得実績があります。
給与
①②新卒月給(4年生大学卒):総合社員 250,000円 地域総合社員 225,000円 一般求職者に関しては、年齢や経歴により相談致します。
【年収例】
◇総合社員(全国転勤有)
・430万円(大学卒入社5年)
・540万円(大学卒入社10年)
◇地域総合社員(各支店内移動有)
・380万円(大学卒入社5年)
・490万円(大学卒入社10年)※賞与4か月含む
【年収例】
◇総合社員(全国転勤有)
・430万円(大学卒入社5年)
・540万円(大学卒入社10年)
◇地域総合社員(各支店内移動有)
・380万円(大学卒入社5年)
・490万円(大学卒入社10年)※賞与4か月含む
試用期間
試用期間:3カ月
試用期間中の条件の変更はありません。
試用期間中の条件の変更はありません。
昇給・賞与
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当
役職手当、資格手当、住宅手当、転勤手当、単身赴任手当、時間外手当・休日・深夜割増、通勤手当、外勤手当(施工管理職員)
その他決算賞与、各種奨励金、報奨金などの特別手当があります。
その他決算賞与、各種奨励金、報奨金などの特別手当があります。
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)退職金、財形貯蓄、福利厚生施設、社員持株会 等
教育・研修
◇新入社員研修:社内ルールやビジネスマナー、業務に必要なスキル習得など、職種に合わせ研修を行います。経験に応じて研修内容が異なる場合があります。
◇資格取得支援
・会社が推奨する資格の取得に取り組む方の応援。(社内、社外講習会参加)
・資格に応じた奨励金支給(例 1級土木施工管理技士 6万円など)
◇階層別研修
・新入社員研修3か月(内訳 技術系3か月・事務系1か月)・フォロー研修・職種別研修
・管理職研修・コンプライアンス教育他
◇資格取得支援
・会社が推奨する資格の取得に取り組む方の応援。(社内、社外講習会参加)
・資格に応じた奨励金支給(例 1級土木施工管理技士 6万円など)
◇階層別研修
・新入社員研修3か月(内訳 技術系3か月・事務系1か月)・フォロー研修・職種別研修
・管理職研修・コンプライアンス教育他
応募条件
◇職歴:①2024年新卒・社会人経験 ②2024年新卒・社会人経験
◇学歴:①大学・専門卒以上 ②大学・専門卒以上
◇資格:①②不問
既に資格を有しているかたは面接時にPRしてください。
◇学歴:①大学・専門卒以上 ②大学・専門卒以上
◇資格:①②不問
既に資格を有しているかたは面接時にPRしてください。