PR動画
会社概要
所在地
〒171-0021
(本社)東京都豊島区西池袋5-13-13
(本社)東京都豊島区西池袋5-13-13
電話番号
代表:03-3987-1451
設立
1952年1月
代表者
宮本繁樹
従業員数
4,600名
資本金
8億6045万円6千円
売上高
270億円
事業内容
東都自動車グループは、1952年の設立より長きにわたり堅実な経営で各界から高い評価をいただいている優良企業です。タクシー事業からスタートし、都内を中心に関東エリアでハイヤー・観光バス・ホテル・ゴルフ場・自動車教習所の経営に至るまで広範囲な事業を展開しています。私たちの事業はすべてが人に係わり、寄り添って「安心・安全・満足」を届ける仕事ですので社員一人ひとりが常にプロフェッショナルとしての自覚を持って取り込んでいます。
◇タクシー事業部…都内22営業所、埼玉2営業所、神奈川1営業所
◇ハイヤー事業部…2営業所(銀座・池袋)
◇観光バス事業部…首都圏(1都3県)5営業所
◇自動車教習所事業部…3校(北足立・府中・東大宮)
◇ゴルフ事業部…5倶楽部(埼玉・栃木・福島)
◇ホテル事業部…関東一円10店舗(シティホテル2店舗、リゾートホテル2店舗、ビジネスホテル6店舗)
◇不動産部門…賃貸マンション16か所、貸駐車場27か所、貸事務所4か所
◇タクシー事業部…都内22営業所、埼玉2営業所、神奈川1営業所
◇ハイヤー事業部…2営業所(銀座・池袋)
◇観光バス事業部…首都圏(1都3県)5営業所
◇自動車教習所事業部…3校(北足立・府中・東大宮)
◇ゴルフ事業部…5倶楽部(埼玉・栃木・福島)
◇ホテル事業部…関東一円10店舗(シティホテル2店舗、リゾートホテル2店舗、ビジネスホテル6店舗)
◇不動産部門…賃貸マンション16か所、貸駐車場27か所、貸事務所4か所
DX認定制度認定事業者
くるみん
えるぼし
ユースエール
TOKYO働き方宣言
東京ライフ・ワーク・バランス認定
求人情報
募集職種
①タクシー営業所事務職
10人
②タクシー乗務員
10人
③ホテルサービススタッフ
5人
④調理師(都内店舗は中国料理)
5人
10人
②タクシー乗務員
10人
③ホテルサービススタッフ
5人
④調理師(都内店舗は中国料理)
5人
仕事内容
◆全職種において未経験大歓迎!◆
①タクシー営業所事務職(運行管理)
ドライバーの乗務割の作成、乗務記録の管理、休憩・睡眠施設の保守管理、乗務員の指導監督、乗務前後の点呼によるドライバーの疲労・健康状態等の把握や安全で確実な輸送を乗務員がおこなえるようにサポートする仕事です。
②タクシー乗務員
ユニバーサルデザイン車両であるJPN TAXIで乗務します。公共交通手段の中で唯一お客様をドアtoドアでお送りすることのできるサービスを提供します。第二種免許教習をはじめ必要資格にかかわる費用は全て会社負担であり、プロドライバーによる同乗指導で乗務員としての仕事をマンツーマンで伝授します。いきなり一人で乗務するのではなく、乗務前には社内規定の試験があるので運転技術・接客ふるまいについても自信をつけてからお客さまをお乗せすることができます。
③ホテルサービススタッフ
フロントおよび料飲スタッフを募集しています。
フロントではチェックイン・チェックアウト、予約処理、電話応対、観光案内、宿泊プラン発案・企画の他にも季節ごとの彩を考えロビーやフロント周辺の装飾をして、お客様が喜んでいただけるような空間づくりもフロントスタッフの仕事です。
レストランではホテル内のレストランでの接客(オーダー、料理・ドリンクの提供)や会計、宴会場の会場作り、消耗品備品管理・発注業務が主な仕事になります。食事を楽しんでいただくための空間、雰囲気作りも料飲スタッフのスキルが光ります。
④調理師
ホテル内レストランで提供される料理や宴会場で提供される料理を調理します。レストランの通常営業(朝・昼・夕)だけではなく宴会料理や修学旅行などの団体食事、個室で記念日や接待という大事な食事など様々なシーンで召し上がる料理を提供することもあります。(調理師免許取得者優遇)
①タクシー営業所事務職(運行管理)
ドライバーの乗務割の作成、乗務記録の管理、休憩・睡眠施設の保守管理、乗務員の指導監督、乗務前後の点呼によるドライバーの疲労・健康状態等の把握や安全で確実な輸送を乗務員がおこなえるようにサポートする仕事です。
②タクシー乗務員
ユニバーサルデザイン車両であるJPN TAXIで乗務します。公共交通手段の中で唯一お客様をドアtoドアでお送りすることのできるサービスを提供します。第二種免許教習をはじめ必要資格にかかわる費用は全て会社負担であり、プロドライバーによる同乗指導で乗務員としての仕事をマンツーマンで伝授します。いきなり一人で乗務するのではなく、乗務前には社内規定の試験があるので運転技術・接客ふるまいについても自信をつけてからお客さまをお乗せすることができます。
③ホテルサービススタッフ
フロントおよび料飲スタッフを募集しています。
フロントではチェックイン・チェックアウト、予約処理、電話応対、観光案内、宿泊プラン発案・企画の他にも季節ごとの彩を考えロビーやフロント周辺の装飾をして、お客様が喜んでいただけるような空間づくりもフロントスタッフの仕事です。
レストランではホテル内のレストランでの接客(オーダー、料理・ドリンクの提供)や会計、宴会場の会場作り、消耗品備品管理・発注業務が主な仕事になります。食事を楽しんでいただくための空間、雰囲気作りも料飲スタッフのスキルが光ります。
④調理師
ホテル内レストランで提供される料理や宴会場で提供される料理を調理します。レストランの通常営業(朝・昼・夕)だけではなく宴会料理や修学旅行などの団体食事、個室で記念日や接待という大事な食事など様々なシーンで召し上がる料理を提供することもあります。(調理師免許取得者優遇)
求める人物像
東都自動車グループの求める人物像は、「安定基盤のもと、目的意識を持てる方」「未来を見据え飛躍したい方」「チームワークや人を大事にできる方」です
【各部門での求める人物像】
タクシー部門①②
●コミュニケーションを大切に、人をサポートしたい方
●道路交通法の厳守はもちろんのこと安全と安心を提供する責任をもって業務ができる方
●ビジネスもライフも充実させるために時間を有効に使いたい方
ホテル部門①②
●接遇や人を喜ばせることが好きな方
●個人情報取扱いの観点からも責任をもって業務ができる方
●チームワークを大切に仕事を取り組みたい方
「私に向いているのだろうか…?わからない」と思っている方はぜひ話を聞かせてください!
【各部門での求める人物像】
タクシー部門①②
●コミュニケーションを大切に、人をサポートしたい方
●道路交通法の厳守はもちろんのこと安全と安心を提供する責任をもって業務ができる方
●ビジネスもライフも充実させるために時間を有効に使いたい方
ホテル部門①②
●接遇や人を喜ばせることが好きな方
●個人情報取扱いの観点からも責任をもって業務ができる方
●チームワークを大切に仕事を取り組みたい方
「私に向いているのだろうか…?わからない」と思っている方はぜひ話を聞かせてください!
勤務地
◆配属先は希望制◆
タクシー営業所、ホテルともに都内23区内・清瀬市・西東京市・府中市・八王子市が勤務地となります
【タクシー営業所】品川区/新宿区/杉並区/世田谷区/大田区/北区/板橋区/葛飾区/足立区/練馬区/江東区/清瀬市/西東京市
【ホテル】港区赤坂/府中市/八王子市
※東京都以外にも営業所および店舗があります。
【タクシー営業所】草加市/川口市/横浜市
【ホテル】箱根/軽井沢/成田/土浦/大宮/熊谷/飯能
タクシー営業所、ホテルともに都内23区内・清瀬市・西東京市・府中市・八王子市が勤務地となります
【タクシー営業所】品川区/新宿区/杉並区/世田谷区/大田区/北区/板橋区/葛飾区/足立区/練馬区/江東区/清瀬市/西東京市
【ホテル】港区赤坂/府中市/八王子市
※東京都以外にも営業所および店舗があります。
【タクシー営業所】草加市/川口市/横浜市
【ホテル】箱根/軽井沢/成田/土浦/大宮/熊谷/飯能
勤務時間
①実働8時間(休憩60分)
②実働15時間30分(休憩計3時間)
③実働8時間(休憩60分)
④実働7~7時間30分(休憩4~4時間30分)
①タクシー営業所事務(運行管理)
シフト制
・日勤06:30~15:00(休憩60分)
・月5~7回当直06:00~翌06:00(食事・仮眠休憩計7時間)※当直手当あり
②タクシー乗務員
・隔日勤務[月12回出番]07:45~翌02:15(休憩計3時間以上)
・日勤[月23回出番]07:45~15:15(休憩計60分以上)
※乗務員研修期間08:00~16:30(休憩60分)
③ホテルスタッフ
シフト制(時間例)
・08:00~17:00、12:00~21:00(休憩60分)他
・フロント夜勤16:00~翌10:00(食事・仮眠休憩計5時間)
④調理師
シフト制(時間例)
・10:00~21:30(休憩4時間~4時間30分)他
②実働15時間30分(休憩計3時間)
③実働8時間(休憩60分)
④実働7~7時間30分(休憩4~4時間30分)
①タクシー営業所事務(運行管理)
シフト制
・日勤06:30~15:00(休憩60分)
・月5~7回当直06:00~翌06:00(食事・仮眠休憩計7時間)※当直手当あり
②タクシー乗務員
・隔日勤務[月12回出番]07:45~翌02:15(休憩計3時間以上)
・日勤[月23回出番]07:45~15:15(休憩計60分以上)
※乗務員研修期間08:00~16:30(休憩60分)
③ホテルスタッフ
シフト制(時間例)
・08:00~17:00、12:00~21:00(休憩60分)他
・フロント夜勤16:00~翌10:00(食事・仮眠休憩計5時間)
④調理師
シフト制(時間例)
・10:00~21:30(休憩4時間~4時間30分)他
休日・休暇
①月8~9公休+明休5~7日(シフト制)
②隔日勤務…月8~9公休+明休9~10日(シフト制)
日勤乗務…月7~8公休(シフト制)
※乗務研修期間中月7公休(土または日曜日、スケジュールによる)
③④月8~9公休(年間103日、シフト制)
【休暇】
有給休暇(年間5日以上取得)
慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇(男性も積極的に取得中)/看護休暇/介護休暇 他
②隔日勤務…月8~9公休+明休9~10日(シフト制)
日勤乗務…月7~8公休(シフト制)
※乗務研修期間中月7公休(土または日曜日、スケジュールによる)
③④月8~9公休(年間103日、シフト制)
【休暇】
有給休暇(年間5日以上取得)
慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇(男性も積極的に取得中)/看護休暇/介護休暇 他
給与
①③④月給大卒210,000円、短・専2年卒188,000円、専1年卒187,000円 ②月給192,960円~+歩合給
①タクシー営業所事務(運行管理)
③ホテルスタッフ
④調理師
月給大卒210,000円~
短・専2年卒188,000円~
専1年卒187,000円~
高校卒186,000円~
給与とは別に交通費支給(月額上限50,000円まで)
②タクシー乗務員
月給192,960~200,464円+歩合給
※乗務開始より12か月 給与保証あり
隔日勤務…250,000円+歩合給
日勤乗務…210,000円+歩合給給与保証 隔日勤務250,000円、日勤210,000円]]
※乗務員職は交通費の支給はありません。
①タクシー営業所事務(運行管理)
③ホテルスタッフ
④調理師
月給大卒210,000円~
短・専2年卒188,000円~
専1年卒187,000円~
高校卒186,000円~
給与とは別に交通費支給(月額上限50,000円まで)
②タクシー乗務員
月給192,960~200,464円+歩合給
※乗務開始より12か月 給与保証あり
隔日勤務…250,000円+歩合給
日勤乗務…210,000円+歩合給給与保証 隔日勤務250,000円、日勤210,000円]]
※乗務員職は交通費の支給はありません。
試用期間
試用期間:2か月 ※試用期間中の条件変更はありません。
昇給・賞与
①③④昇給:年1回、賞与:年2回(7月、12月)
②昇給:あり、賞与:年3回(4月、8月、12月)
②昇給:あり、賞与:年3回(4月、8月、12月)
諸手当
①当直手当1回につき5,000円、①③④給与とは別に交通費支給(月の上限50,000円まで)、その他全職種を対象に家族手当/資格手当あり
②研修期間中の交通費:実費支給
乗務開始後※それぞれ規定条件あり
・深夜手当別途支給・通勤手当/5,000円
・年功手当/500~6,000円・無違反手当・協力手当
②研修期間中の交通費:実費支給
乗務開始後※それぞれ規定条件あり
・深夜手当別途支給・通勤手当/5,000円
・年功手当/500~6,000円・無違反手当・協力手当
福利厚生
①③④各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)/定期健康診断/生保団体扱い/家族手当/資格手当/退職金
タクシー乗務員職では各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)/定期健康診断/永年勤続表彰/優良社員表彰/生保団体扱い/家族手当/資格手当となります。
タクシー乗務員職では各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)/定期健康診断/永年勤続表彰/優良社員表彰/生保団体扱い/家族手当/資格手当となります。
教育・研修
◆新入社員全体研修…東都自動車グループの全部門の新入社員で集まり、各事業部についてやビジネスマナーの基礎を学びます
その後は各部門ごとで実務研修があります。
新入社員全体研修後の各部門研修は以下の通りです。
①地理試験対策講習、運行管理実務研修、運行管理試験対策
②普通第二種免許教習・地理試験対策講習・接客マナー研修、路上乗務研修、同乗指導研修
※資格試験、検定にかかわる費用は全て会社で負担します。
●国家試験の高い合格率●
運行管理補助として勤務をしながら試験勉強をしていきます。上司や先輩の身近な指導と実践で身に付いた知識の理解を深めた状態で秋期試験に臨むことができるため、合格率は驚きの80%!!
③④ホテルマロウドチェーン新入社員実務研修、OJT研修(店舗配属後)、フォローアップ研修(10月頃)
その後は各部門ごとで実務研修があります。
新入社員全体研修後の各部門研修は以下の通りです。
①地理試験対策講習、運行管理実務研修、運行管理試験対策
②普通第二種免許教習・地理試験対策講習・接客マナー研修、路上乗務研修、同乗指導研修
※資格試験、検定にかかわる費用は全て会社で負担します。
●国家試験の高い合格率●
運行管理補助として勤務をしながら試験勉強をしていきます。上司や先輩の身近な指導と実践で身に付いた知識の理解を深めた状態で秋期試験に臨むことができるため、合格率は驚きの80%!!
③④ホテルマロウドチェーン新入社員実務研修、OJT研修(店舗配属後)、フォローアップ研修(10月頃)
応募条件
職務経験ありの方、または職務経験のない方は高校卒以上が応募条件となります。
【必要資格】
①タクシー営業所事務、②タクシー乗務員
第一種普通自動車運転免許(AT限定可)
※運転経験は不問、入社してからの研修で運転に慣れることができます。
④調理師
調理師免許取得または取得見込の方
【必要資格】
①タクシー営業所事務、②タクシー乗務員
第一種普通自動車運転免許(AT限定可)
※運転経験は不問、入社してからの研修で運転に慣れることができます。
④調理師
調理師免許取得または取得見込の方